木へのこだわり

地産地消

日本は森林国です。木造建築の文化も脈々と息づいています。しかし、近年は世界に名だたる木材輸入国になっています。安易に外材に頼った結果、森林破壊や地球の生態系の混乱、そしてまた、国内の林業の衰退を招いています。
 
 

富山には森林(やま)がある

地球環境を守るためにも、今いちど「国内で育つ木々を見直したい」
私たちは、地産地消が環境にも大切なことだと考えています。オダニホームは、地元の山林で手をかけて育てた木を、住まいづくりに使うことからはじめました。
 
 

安心・長命な住まいづくり

雪が多く環境の厳しい富山で育つ木は、ゆっくりと成長し、きめ細かな年輪を刻みます。
その土地で育った気を使った家が、その土地の風土に合うことはいうまでもありません。
また木は、柔らかな風合い、フィトンチッドの働き、調湿作用など、数えきれないほどの利点があり、そして、歴史的建造物に証明されるように、耐久性にも優れています。
 
オダニホームは、地元の杉を、自然への畏敬を込めて新月の時期に伐り出します。
「新月の木」は、カビ・腐食・害虫に強く、割れや狂いが生じにくいと昔から言い伝えられてきました。反りを無くし、強度を高めるために時間をかけて自然乾燥し、木の性質を読み取りながら巧みな技術で製材します。結集した卓越の技によって、高品質の住宅資材へと加工します。
 
 

 長持ちする木の家をつくる

木は腐りません。
腐朽菌が繁殖するためには温度・湿度・酵素・栄養という要素が揃わないと腐りません。
つまり、それらを排除し、上手に管理すれば木造建築は何百年でも持つのです。百年かけて育った木の家に百年は住もうというのが、オダニホームのテーマです。
 
 
 
 
木の性質を見極め、適材適所に生かすことは、大工職人の経験と腕です。
木と語り、呼吸を合わせながら愛情を込めてすすめる手刻み、また、伝統に培われた純木造軸組工法による丁寧な施工、長く住み続けていただける長寿命の家をお届けしています。
 
 
 

「森林(やま)の木」の家の特徴

すべてが、人に優しい自然素材 
断熱材は、厚さ3センチの杉の無垢材 
天然木ならではの自然の調湿効果
大黒柱を軸に、構造材は通常の1.8倍
伝統の「純木造軸組工法」
 
 
 

地産地消から地球環境を考える

地場産の木の良さをもっと知ってほしい。オダニホームは、そこから環境を見直したいと考えています。そこで、オダニホームでは、地元の林業家と力を合わせ、定期的に「森林とのお見合い」を企画しています。参加された皆様に、森林を守る大切さ、木の生命力、偉大さを感じ、地球環境への関心もまた芽生えれば、と考えています。